2018年3月14日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 Yoshiya ナレッジ 自分をいかに出すかが、これからの時代の勝負どころ はじめに:自分をさらけ出す社会が始まった ブログをほぼ毎日書いていますが、まだまだ、自分を十分にさらけ出せていないと感じています。また、こんなこと書いていいかなぁ、書いたら他人からとやかく言われないかなぁと不安になったり […]
2018年3月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 Yoshiya ナレッジ 将来、融資を受けようと考えている企業は今のうちに事業計画書をつくってみませんか 今なら、事業計画書作成のコンサルティング料の負担が3分の1で済む(コンサル料総額30万円までの場合) 事業計画書作成コンサルティング料の3分の2(上限20万円)が、全国各地にある経営改善支援センターの負担となる中小企業庁 […]
2018年3月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 Yoshiya ナレッジ 会計ソフトの摘要欄を書くコツ 摘要欄はなぜ必要か 会計ソフトには(紙の帳簿にも)「摘要」という欄があります。ここには、取引の概要を具体的かつ簡潔に書きます。 なぜ摘要欄があるかというと、帳簿を見ただけで(詳細な資料といえる領収書、請求書、契約書などの […]
2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月6日 Yoshiya ナレッジ 情報発信のマトリックスを意識しよう はじめに 個人でも法人でも、誰もがインターネット上で自由に情報を発信できる時代となって久しいですが、ホームページ、ブログ、各種のSNS(Twitter、Facebook、Instagramなど)といった発信手段を、発信の […]
2018年3月3日 / 最終更新日時 : 2018年3月3日 Yoshiya ナレッジ 引当金のはなし〜負担を明らかにして金融機関へのプレゼンに役立てる! はじめに〜引当金って 3月決算を前に、会社によっては「引当金」の金額をどう決めるか、検討をしているところもあるかと思います。すでに月次決算の中に月割額で取り込んでいる会社もあると思いますが、中小企業の中には「引当金」と言 […]
2018年2月23日 / 最終更新日時 : 2018年2月23日 Yoshiya ナレッジ 会計税務DIYの道〜個人事業主・フリーランス向け<その4> 会計税務を勉強しよう!お金の流れと社会の仕組みがくっきり分かる! 勉強しましょう! われわれ公認会計士や税理士は、日夜勉強に勉強を重ねて、墓場に入ってもなお勉強の意識を持って、高いプロ意識を持って実務能力をブラッシュアッ […]
2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月22日 Yoshiya ナレッジ 会計税務DIYの道〜個人事業主・フリーランス向け<その3> 人間はみな商売人であり経営者になることが求められるのが資本主義社会。だからDIY。 日本を含め、資本主義の世界では本質的に人間はみな、商売人に、経営者になることが求められます。会社員や公務員であっても、会社や官公庁に「才 […]
2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2018年2月20日 Yoshiya ナレッジ 会計税務DIYの道〜個人事業主・フリーランス向け<その2> 会計税務のDIYもファッショナブル リノベーションや農園(菜園)のDIYって、クリエイティブでカッコいいじゃないですか。エッジが効いていたり、ココロの余裕も感じたり。 フリーランスが増えていますが、Mac使って仕事してい […]
2018年2月19日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 Yoshiya ナレッジ 会計税務DIYの道〜個人事業主・フリーランス向け 自宅のリノベーションを工務店に頼まず自分でしたり、野菜を自分で育てて収穫したりと、DIYが浸透してきています。 このDIY、仕事においても、会社に(勤めて)仕事を与えてもらうのではなく、複業(副業)の増加にみられるように […]
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年2月14日 Yoshiya ナレッジ 「支払調書」と「源泉徴収票」は違うもの〜働き方の違いを意味しています 働いた先から確定申告の時期までにもらえる書類 今くらいの時期までには、働いた先から、昨年一年間に支払われた給料なり代金なりの、働いた対価の金額について、次の2種類の書類を受け取っていると思われます。「給与所得の源泉徴収票 […]