コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

髙本義也会計事務所

  • ホームHOME
  • 事務所情報Office Info.
    • 当事務所の特色
    • ごあいさつ
    • 所長プロフィール
    • アクセス及び執務時間
    • 個人情報保護方針
  • 業務案内および報酬規定Services and Fee
    • 法人のお客様
    • 個人事業主・フリーランス、その他個人のお客様(相続税・贈与税・譲渡所得を除く)
    • 個人のお客様(相続税・贈与税・譲渡所得)業務と報酬規定
  • お問い合わせContact Us

2022年6月

  1. HOME
  2. 2022年6月
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 ytakamoto-cpa ITを使いこなす

Excelをストレスなく使うためにやっている3つのこと~Excelをととのえる

はじめに Excelは会計業務や税務業務の様々な作業に欠かせないアプリです。 会計ソフトからエクスポートした会計データの集計や加工 会計ソフトへのインポートデータの作成 経営分析(比率分析、前期比較、損益の推移など) 税 […]

2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 ytakamoto-cpa お金と経済

物価高に備えるためにも、生命保険と損害保険を見直す。必要なものだけに絞り込む。

1円たりとも無駄にしないで 日本FP協会のAFPも有していますが、会計士・税理士という職業柄、切っても切れない「お金と経済」についてはかなり関心を払っています。 今日、関東甲信地方ではまだ6月にもかかわらず梅雨が明けてし […]

2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 ytakamoto-cpa 雑感

商談を断るとき。断りの連絡を入れる、入れない、どちらがいいか?

はじめに〜2通りの断り方 税理士業務でも税理士業務でなくとも、商談を断られるというのは、よくあることです。 商談をする当方としても、契約締結に向けて常にベストを尽くしますが、ニーズに応じきれないこともあれば価格や納期で折 […]

2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 ytakamoto-cpa 雑感

移住と選挙〜移住先では投票できないのか!?

はじめに〜参議院議員選挙が公示され、投票案内が届いたけれども 参議院議員選挙が今日公示され、投票案内が届きました。 封筒を見て「あれ?逗子市の選挙管理委員会ではなく、(川崎市)麻生区から?」と思い、開封すると、移住前(前 […]

2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 ytakamoto-cpa 健康

断捨離をするのは、ストレスフリーになるためでもある

多すぎるモノは、フットワークを重くし、ストレスにもなる! もともとフットワークには自信があります。独身ということもあるけれど、行きたいカフェや観たいライブ、旅したい場所には、「行きたい!」という気持ちとともに、極力早く、 […]

2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 ytakamoto-cpa お金と経済

物価高への対応策!物価高だからこそミニマムに買い、買ったら使い切り、在庫もミニマムに

はじめに 物価は、給料や報酬よりも迅速に上がってしまいます。だからこそ早めに対応したいところです。 しかし、着手しやすい「安い同等品への切り替え」という手段には限界があります。これまで買い続けていた大好きなものをあきらめ […]

2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 ytakamoto-cpa 雑感

会計士や税理士も移住しやすい時代になりました-逗子への移住・事務所移転、完了

はじめに〜ひとり税理士は特に実行しやすい 2022年の今、働き方やライフスタイルは数年前と比べると変わってきましたし、現在進行形で変わり続けていると感じています。 さて、当事務所は5月20日に逗子に移転し、あわせて移住し […]

最近の投稿

会計士や税理士も移住しやすい時代になりました-逗子への移住・事務所移転、完了

2022年6月8日

会計・税務のスポット(単発)相談【予約制】について

2020年8月31日

今年から血圧を毎日測り始めています

2023年1月18日

個人事業主が確定申告を新年早々済ませる。これも仕事の質を上げ、自由な時間を生む「働き方改革」

2023年1月13日

今年は「仕事を愛する」とはどういうことか、考えて実践します。

2023年1月6日

経理DIYに必要なもの。毎日の入力の習慣化。

2022年9月13日

Excelをストレスなく使うためにやっている3つのこと~Excelをととのえる

2022年6月29日

物価高に備えるためにも、生命保険と損害保険を見直す。必要なものだけに絞り込む。

2022年6月27日

商談を断るとき。断りの連絡を入れる、入れない、どちらがいいか?

2022年6月24日

移住と選挙〜移住先では投票できないのか!?

2022年6月22日

断捨離をするのは、ストレスフリーになるためでもある

2022年6月20日

物価高への対応策!物価高だからこそミニマムに買い、買ったら使い切り、在庫もミニマムに

2022年6月16日

カテゴリー

  • Coffee
  • ITを使いこなす
  • Private
  • お金と経済
  • コンセプト
  • セミナー
  • ナレッジ
  • ブログを書くこと
  • 会計事務所の業務
  • 健康
  • 公認会計士について
  • 地元・川崎麻生を語る
  • 地域おこし
  • 旅
  • 時代を読む
  • 時間
  • 未分類
  • 生産性
  • 生産性アップ
  • 確定申告業務
  • 自己啓発
  • 近未来
  • 雑感

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

髙本義也会計事務所

〒249-0004
神奈川県 逗子市 沼間 1-79-1
ハイツ179EAST 101
info@ytakamoto-cpa.com
執務時間:月~金(祝日除く)
     9:00~17:00

Copyright © 髙本義也会計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事務所情報
    • 当事務所の特色
    • ごあいさつ
    • 所長プロフィール
    • アクセス及び執務時間
    • 個人情報保護方針
  • 業務案内および報酬規定
    • 法人のお客様
    • 個人事業主・フリーランス、その他個人のお客様(相続税・贈与税・譲渡所得を除く)
    • 個人のお客様(相続税・贈与税・譲渡所得)業務と報酬規定
  • お問い合わせ
PAGE TOP