2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 Yoshiya 雑感 経理は企業の「本業」ではないのか? よく聞く言葉だけれども 「クライアントが本業に専念できるよう、経理はアウトソーシングしよう」 「顧問先(経営者)が本業に専念できるよう、記帳は会計事務所や記帳代行業者に、丸投げしよう」 これらは、会計業界ではとてもよく目 […]
2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 Yoshiya 雑感 会計ソフトへの入力(記帳)は経営そのもの。だからこそ自計化は必須です。 毎日又は毎営業日、入力(記帳)するからこそ「経営」としての意味がある 会計ソフトへの入力(記帳)を毎日または毎営業日するということは、毎日又は毎営業日会計ソフトを開くことを意味します。 会計ソフトを開いて、取引を入力(記 […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 Yoshiya 雑感 慶應SFC→公認会計士→ひとり税理士。バックグラウンドは今に投影。SFC出身起業家はひとり税理士がベストマッチでは。 (読了まで2分10秒) ひとり税理士は、税理士業界のSFC SFCとは、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(Shonan Fujisawa Campus)のことです。1990年に開設され、来年で開設30周年を迎えます。私は1 […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 Yoshiya 雑感 記念すべきことはしっかり記念しよう~公認会計士2次試験合格20年 (読了まで1分) 節目を意識して、気持ちを新たに未来を向くことが、記念日の意味のような気がする 20年前の昨日、公認会計士2次試験(旧試験制度)に合格しました。 (実は、合格発表日を20年前の今日と思ってしまっていたので […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 Yoshiya 雑感 今月で、会計・監査業界入り20周年です 公認会計士2次試験に合格し、中央監査法人(当時)に入所して会計・監査業界でキャリアをスタートしてから、今月で満20年を迎えます(なお、税理士登録は2012年4月で、今年で満7年を迎えました)。 私が受験した当時の(旧試験 […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 Yoshiya 雑感 心理相談(カウンセリング)と税務相談の比較。カウンセリングでは初回無料を見かけない。 (臨床心理士をはじめとする)カウンセラーさんのカウンセリングを受けたことがあります。カウンセラーとの相性や、相談者である私の心境の変化もあり、4人のカウンセラーさんにお世話になりましたが、今更ながら気がついたことがありま […]
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 Yoshiya 雑感 最初から飛ばさない。後半で力を出せるように。マラソンも人生も。 マラソンランナーには、前半から飛ばして逃げ切るというタイプの方も確かにいらっしゃいます。 しかし、私はどうやら違うようです。 前半は我慢というか抑えて走って、後半徐々にスピードアップする。又は後半にバテてしまってそれが出 […]
2019年9月2日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 Yoshiya 雑感 断捨離をすすめています 捨てるのは精神労働ながら、捨てたあとのリターンがある 最近、自宅でも事務所でも、断捨離をすすめているところです。 特に自宅は、モノを買ってから2~3年は使用しても、それ以降は飽きてしまったり、趣味嗜好や心境が変わってしま […]
2019年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年8月22日 Yoshiya 雑感 公認会計士と税理士のCPE(継続的専門研修)制度について、法律の規定を比べてみました 税理士会から初めて届いた「研修受講時間のお知らせ」 昨日、税理士会から写真の「研修受講時間のお知らせ」が封書で届きました。税理士登録して以来初めてです。 2015年度から税理士会の会則で、研修を年間36時間以上受けること […]
2019年8月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月13日 Yoshiya 雑感 令和元年と平成元年 令和元年と平成元年、比べると令和元年のほうがいい時代になっている 令和初のお盆を迎えています。また、令和初の夏の甲子園で高校球児の熱戦が繰り広げられています。新しい時代の最初の年として、様々なイベントに「令和初」とつくと […]