2017年9月15日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 Yoshiya ナレッジ 消費税の概略その4~預かった消費税から差し引く支払った消費税の計算(仕入税額控除について) 前回の投稿の続きとして、課税売上割合を仕入税額控除にどう使うか、というお話しをします。 仕入税額控除とは、預かった消費税から支払った消費税を差し引くことです。この、仕入税額控除できる税額というのは、預かった消費税と支払っ […]
2017年9月14日 / 最終更新日時 : 2017年9月14日 Yoshiya ナレッジ 消費税の概略その3~課税売上割合 「課税売上割合」とは、総売上高に占める課税売上高すなわち消費税のかかる売上高の割合のことをいいます。 課税売上割合=課税売上高(税抜)/総売上高(税抜) 一般的にモノやサービスを販売する際には、消費税がかかるものの、業種 […]
2017年9月13日 / 最終更新日時 : 2017年9月13日 Yoshiya ナレッジ 会計にかかる手間を削減するには、まず感覚を大事に 会計・経理というのは、往々にして手間(工数)や時間がかかる割には、売上収益の獲得につながらない業務と捉えられます。面倒に感じていらっしゃる方は少なくなく、面倒に感じる気持ちもわかります。 しかし、会計・経理業務の結果作成 […]
2017年9月12日 / 最終更新日時 : 2017年9月12日 Yoshiya 公認会計士について 公認会計士試験の記憶 公認会計士試験(当時2次試験)の勉強を始めたのは、1997年4月、23歳のときのこと。今年でちょうど20年(もう20年前のことになってしまいました)。 初めて受験したのは翌年5月の短答式試験で、これに運よく合格し、7月の […]
2017年9月11日 / 最終更新日時 : 2017年9月11日 Yoshiya 雑感 薄い財布を使用しています~Simple is bestな財布 abrAsusの「薄い財布」を使っています。去年の11月から使い始めて、10か月目です。 これを使う前は、お札とカード用の折り畳み財布と小銭入れの2つを、ズボンの左右のポケットにそれぞれ入れていました。小銭入れを入れてい […]
2017年9月8日 / 最終更新日時 : 2017年9月8日 Yoshiya 自己啓発 事務所のマウスをトラックボールに変えてみています 事務所のマウスをトラックボールに変えてみて3日目を迎えました。 使っているのはロジクール ワイヤレストラックボール m570tです(リンクをクリックすると、Amazonの販売ページにジャンプします)。 これまで、当たり前 […]
2017年9月7日 / 最終更新日時 : 2017年9月7日 Yoshiya ナレッジ 複業で民泊をはじめた。所得税はどう?~確定申告における所得区分について 個人が民泊で得た利益(所得)については、所得税がかかります。ここで、民泊の利益が、所得税のどの所得区分に該当するかによって、所得税の確定申告における取り扱いが異なってきます。下図に概略をまとめました。 前提として、会社員 […]
2017年9月6日 / 最終更新日時 : 2017年9月6日 Yoshiya ナレッジ 複業で民泊をはじめた。消費税はかかる?~消費税における「事業」の定義 今朝の日本経済新聞5面「アナログ税制(上) スマホ副業の盲点 民泊・フリマ どう課税」を読みました。 複業(パラレルキャリア)として民泊を始めた場合に、お客様に消費税を請求することになるのですが、なぜ消費税を請求できるの […]
2017年9月5日 / 最終更新日時 : 2017年9月5日 Yoshiya ナレッジ 消費税の概略その2~原則課税と簡易課税 昨日に引き続き、消費税の概略について投稿します。 今回の消費税の概略のシリーズは、ざっくりと消費税の概略をお伝えすることを狙いとしているため、厳密な(消費税法上の)専門用語はなるべく使わず、また、個別論点には触れず制度の […]
2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年9月4日 Yoshiya ナレッジ 消費税の概略 消費者(生活者)として、お店やネット通販で買い物をすると、ほとんどの場合、消費税8%(本投稿の執筆当時)を加算して支払いますね。消費者としては特に、消費税の申告はせず、お店などに支払えばおしまいなのですが、 それでは、個 […]