コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

髙本義也会計事務所

  • ホームHOME
  • 事務所情報Office Info.
    • 当事務所の特色
    • ごあいさつ
    • 所長プロフィール
    • アクセス及び執務時間
    • 個人情報保護方針
  • 業務案内および報酬規定Services and Fee
    • 法人のお客様
    • 個人事業主・フリーランス、その他個人のお客様(相続税・贈与税・譲渡所得を除く)
    • 個人のお客様(相続税・贈与税・譲渡所得)業務と報酬規定
  • お問い合わせContact Us

時代を読む

  1. HOME
  2. 時代を読む
2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 ytakamoto-cpa 地域おこし

この人に投票したら、街が楽しくなりそうな候補者を選ぶ!〜統一地方選挙

市民税、県民税をどのように使って欲しいかで選ぶ。 明日は、私の住む川崎市では統一地方選挙の日です。市議選、神奈川県議選と、神奈川県知事選。 麻生区においては、横浜市営地下鉄の新百合ヶ丘駅への延伸早期化と、延伸後のまちづく […]

2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2017年12月22日 ytakamoto-cpa 時代を読む

アウトプット時代

ちきりんの日記の最新エントリ「学歴よりSNSが大事」の本当の意味を読みました。 入学試験や入社時の選考において、学業成績や履歴書、職務経歴書、面接の受け答えを判断材料とする慣行が現在に至るまで、永きにわたって続いていると […]

2017年11月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 ytakamoto-cpa 時代を読む

サードウエーブコーヒーのような経済と会計事務所と

今日は研修で桜木町に行き、昼休みはスターバックスラテで一息入れました。 さて、コーヒーは飲むのも淹れるのも、そしてカフェやコーヒーフェスを巡るのも、こよなく愛している私、今日はコーヒーカルチャーを絡めて書きます。 日本の […]

2017年9月26日 / 最終更新日時 : 2017年9月26日 ytakamoto-cpa 時代を読む

雇用契約でも「雇用される」時代は終わり、どこでもマルチな起業家精神が求められることに。

昨日、渋谷ヒカリエ34階で開催されたトークイベント 「40歳サバイバル ~人生100年時代の新しいキャリアとは~」 に行ってきました。 LIFE SHIFT リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット著 池村千秋訳、東洋 […]

2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2017年9月1日 ytakamoto-cpa 時代を読む

働き方改革について思うこと~フリーランス協会の一般会員募集開始

働き方改革とは、長時間労働に陥らないよう労働時間を削減するにとどまらず、働き手の生産性と創造性を向上し、もって人生全体の充実度や幸福度を向上させること。 私は、働き方改革は、自分のいる会計業界を含め、どの業界でも例外なく […]

2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 ytakamoto-cpa 時代を読む

横浜市長選の投票率から読みとれるもの

2017年も8月、葉月を迎えました。立秋も迎え残暑の時期に入る今月、お盆休み、夏休みと、ちょっとしたバケーションをとる方も、夏はお仕事!という方も、夏を満喫しましょう! さて、一昨日7月30日(日)は、私が事務所を構える […]

2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月26日 ytakamoto-cpa 時代を読む

働き方改革と地方創生という、ふたご

会計事務所のお客様のなかでも、重要なお客様は、起業家です。 公認会計士や税理士と、起業家は、パートナーシップをもって一緒に仕事をするという感覚を持っている私は、起業家の方がどのような動機やパッションを持ってビジネスを始め […]

最近の投稿

会計士や税理士も移住しやすい時代になりました-逗子への移住・事務所移転、完了

2022年6月8日

会計・税務のスポット(単発)相談【予約制】について

2020年8月31日

今年から血圧を毎日測り始めています

2023年1月18日

個人事業主が確定申告を新年早々済ませる。これも仕事の質を上げ、自由な時間を生む「働き方改革」

2023年1月13日

今年は「仕事を愛する」とはどういうことか、考えて実践します。

2023年1月6日

経理DIYに必要なもの。毎日の入力の習慣化。

2022年9月13日

Excelをストレスなく使うためにやっている3つのこと~Excelをととのえる

2022年6月29日

物価高に備えるためにも、生命保険と損害保険を見直す。必要なものだけに絞り込む。

2022年6月27日

商談を断るとき。断りの連絡を入れる、入れない、どちらがいいか?

2022年6月24日

移住と選挙〜移住先では投票できないのか!?

2022年6月22日

断捨離をするのは、ストレスフリーになるためでもある

2022年6月20日

物価高への対応策!物価高だからこそミニマムに買い、買ったら使い切り、在庫もミニマムに

2022年6月16日

カテゴリー

  • Coffee
  • ITを使いこなす
  • Private
  • お金と経済
  • コンセプト
  • セミナー
  • ナレッジ
  • ブログを書くこと
  • 会計事務所の業務
  • 健康
  • 公認会計士について
  • 地元・川崎麻生を語る
  • 地域おこし
  • 旅
  • 時代を読む
  • 時間
  • 未分類
  • 生産性
  • 生産性アップ
  • 確定申告業務
  • 自己啓発
  • 近未来
  • 雑感

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

髙本義也会計事務所

〒249-0004
神奈川県 逗子市 沼間 1-79-1
ハイツ179EAST 101
info@ytakamoto-cpa.com
執務時間:月~金(祝日除く)
     9:00~17:00

Copyright © 髙本義也会計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事務所情報
    • 当事務所の特色
    • ごあいさつ
    • 所長プロフィール
    • アクセス及び執務時間
    • 個人情報保護方針
  • 業務案内および報酬規定
    • 法人のお客様
    • 個人事業主・フリーランス、その他個人のお客様(相続税・贈与税・譲渡所得を除く)
    • 個人のお客様(相続税・贈与税・譲渡所得)業務と報酬規定
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…