TOEIC 710点!52歳を目前に最高スコア更新!

トレーニング(勉強)期間3か月で目標達成!

 長い間、英語から遠ざかった人生を送っていました。
 最後に海外旅行したのは2016年(アメリカ・オレゴン州ポートランド)で、仕事で英語を扱うことはほとんどなく(会計監査で英語の証憑をごくたまに閲覧するくらいで、税務では英語は皆無)、TOEICは最後に受けた時期を覚えていません(2015年くらいだったと思う)。

 ふと思い立ち、2023年の春から「ラジオ英会話」を聴き始め、ほとんど休むことなく1日最低1回聴き続け、今年になってから「どこかのタイミングでTOEICに再挑戦してみようかなあ」という思いが湧き立って、7月から一念発起してTOEICに向けたトレーニングに踏み切りました。トレーニング期間は3か月(12週間)。

 最後に受けた約10年前のTOEICの点数もはっきり覚えていなくて、確か500点台。過去最高点は2004年頃の600点。
 決して低い目標とはいえないけれど、過去の自分を少しでも超えたいとは思っていて、今回のTOEICの目標は600点にしていました。

 9月28日午前の本試験を受験。10月14日(火)に結果発表。手応えは少しはあったものの、600点越えるかどうか不安がありました。ドキドキしていました。

 蓋を開けてみたら、何と、自分でもびっくりの710点でした!自己記録を更新しました!

使った教材

今回のTOEICに向けて使用した教材一式

今回のTOEICのトレーニングに使った教材は画像の通りで、

  • (勉強法)「日本最高の英語コーチングスクール プレゼンス式 TOEIC L&Rテスト勉強法」
  • (単語)「DataBase3300 基本英単語・熟語」
  • (単語)「TOEICテストはじめて覚える英単語と英熟語」
  • (文法)「TOEIC L&R TEST 文法完全攻略」
  • (文法)「TOEIC TEST 英文法問題集 NEW EDITION」
  • (リスニング&リーディング&模試)「公式TOEIC Listening & Reading 問題集5」

の、全6冊でした。

 トレーニング(勉強)方法は、上記のプレゼンス式勉強法に基づいてやりました。トレーニングの具体的なことや、今回の達成点、反省点などは、次回の投稿にて。

Follow me!